最近はコロナの為に、買い物の回数を減らしている人が多いとのニュースを見ました。
回数が少なくなると、1回の買い物の量も必然的に増えることになると思います。
量が多いと家までに帰る間に袋が重たくて、困ってしまう事がありませんか?
特にドリンク類を買った時はかなり重くなってしまいますね。
袋が重たくなると、指の皮膚に袋の持ち手の部分が喰いこんで痛いです。
そこで、重さを軽くすることは流石にできませんが(店から出たらすぐにドリンクボトル1本を飲んでしまえばその分軽くすることはできますが。。。)、皮膚に喰いこんで痛いという思いを少し軽減できる方法があります。
それはビニール袋の持ち手のところに持っているハンカチを使って、指に喰いこまないようにする方法です。
ビニール袋の持ち手の部分にハンカチを下から入れて、そこを持つようにします。
ハンカチがなかったり、ちょうどよいものがない場合は、スーパーには広告の紙類が置いてありますので、それを1~2枚いただいて、それを8ツ折り程度に折って小さくしてハンカチの時と同じようにビニール袋の持ち手の部分に下から入れて持つようにします。
こうすることで、ビニール袋が重たい時に持ち手が指の皮膚に喰いこむことがなくなり、かなり楽に持つことができます。
ポケットティッシュを使ったこともあります。
重たい時は何でも使えそうな物を入れればいいと思います。